上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■風来のシレン(SFC)食神の祠RTA 11:51
掛け軸裏RTAをメインとしつつも、食神の祠のRTAも結構やっていたのですが、1週間前にユーストにてかなりの好記録を出していたのでメモを書いておきます。
食神は今までそれほど好タイムを出しておらず、安定をとっても十分に自己ベが出るという状況だったことから、序盤にガマゴンを狩る安定チャートを採用しています。
0. ルール (1)ルール
・永久倍速、メッキバグ、鋼鉄シレンバグ禁止
(2)タイム計測について
・計測開始は、ダンジョンに入る前の「すすむ」を選択したとき。
・計測終了は、25階以降にいるナオキに話しかけたとき。
1. ラップタイム 0:42 4F階段着
4:59 8F階段着
8:29 12F階段着
9:37 16F階段着
10:17 20F階段着
11:51 ナオキ着
2. プレイメモ 5Fでガマゴン狩り。肉も使ってガマゴン2匹狩りとした。
5Fはガマゴン狩りと階段を探すのに手間取ったため大幅ロス。
11Fは階段を探すのに手間取ったためややロス。
12Fで肉を売り、ブフーの杖を2本購入。
21Fで飛びぴーを倒し使い捨て入手。
23Fはカラクロイドの肉使用。
24F25Fは飛びピーの肉使用。
3. 感想 3Fであなぐらマムルに正面から立ち向かっているが、敵が何であるかを把握せずに直線上を動いて近づいているのでこの動き方は危険。ボウヤーや大根を想定して直線上に入らないように近づくべきだった。
5Fは瀕死の状態になりながらガマゴン狩りをし、さらに積極的に肉づくりもしたこともあって、2分40秒かかっている。ガマゴン2匹を狩っているためそこまで積極的に雑魚を狩る必要はないし、さすがに2分40秒はかかりすぎである。
25Fで使用回数の多い方のブフーを使っているが完全にミス。そもそも最初から飛びぴーでよかったと思われる。
トータルでもかなりのタイムであるが、落とし穴や階段運にも恵まれた12F以降が特にとんでもないタイムとなっている。11Fは対処としては間違ってなかったため仕方ないが、5Fはさすがに慎重になって時間をかけすぎたきらいがあるので、今となってはもったいなかったように思われる。
スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://freedomborokabu.blog72.fc2.com/tb.php/797-ee8be761
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)